プノンペンで絶品ステーキを食べるならココ!高級店からリーズナブルなお店まで

プノンペンで絶品ステーキを食べるならココ!高級店からリーズナブルなお店まで
プノンペンで絶品ステーキを食べるならココ!高級店からリーズナブルなお店まで

プノンペンでステーキを食べたい方もいるのではないでしょうか。プノンペンには日本食からフレンチ、イタリアン、インド料理まで数多くのレストランがありますが、ステーキレストランはあまり多くありません。

 

そのため、どこで美味しいステーキを食べることができるのか分からない方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな方に向けプノンペンで美味しいステーキを提供しているレストランを紹介します!

 

 

ケーウェストレストラン(Kwest Restaurant)

 

「ケーウェストレストラン(Kwest Restaurant)」はリバーサイドの王宮近くに位置するグリル・ステーキレストランです。 「ケーウェストレストラン」では産地にこだわった上質なステーキを楽しむことができます。


リブアイ・ラム・サーロイン・Tボーンなどステーキの部位の種類は豊富。ソースやサイズも選ぶことができ、その時の気分やお腹の空き具合によってオーダーできるのもおすすめのポイントです。口に入れたときに感じるお肉の柔らかさ・ジューシーさに思わず笑みがこぼれてしまうと多くの人から高評価。


グリル・ステーキはどれも20ドル(約2200円)前後とクオリティの高さからは考えられないほどリーズナブル。また、4つ星ホテルの中に入っているため、清潔感&スタッフのサービスも行き届いています。リーズナブルに質の高いステーキを食べたい方におすすめのグリル・ステーキレストランです。

 

【詳細情報】

 

 

ニューヨークステーキハウス(NEW YORK STEAKHOUSE)

 

「ニューヨークステーキハウス(NEW YORK STEAKHOUSE)」はプノンペンの日本人通りとも言われる63ストリートにある高級ステーキレストラン。外観がとにかくお洒落。恋人とのデートや大事な会食におすすめできます。ステーキにはアメリカから仕入れた上質なお肉が使われています。お肉にぴったりのワインも数多く用意されていて、優雅な時間を過ごすことができます。

 

VIPルームも用意されており、大事なシーンでの利用にもぴったり。ベトナムのホーチミンにも店を構えており、リピーターも多数いるため、安心して選ぶことができます。予算は50ドル(約5500円)〜。

 

【詳細情報】

 

 

ディグビーズ(Digby's)

 

「ディグビーズ(Digby's)」は63ストリート沿いに位置するグリル・ステーキレストランです。シンガポール人が経営しています。「ディグビーズ」の特徴は、まずはお店の外観や店内がモダンでお洒落なこと。黒を基調にしたシンプルなデザインの壁、通路に設置されているワインボトルは高級店を思わせますが、値段はリーズナブル。ステーキは20ドル(約2000円)弱です。ステーキ以外にもピザやパスタ、ハンバーガーなども絶品と評判なので、複数人で行って色々なものを注文するのもおすすめです。

 

【詳細情報】

 

 

アトラスグリルハウス(Atlas Grill House)

 

「アトラスグリルハウス(Atlas Grill House)」はプノンペン南西部のトゥールトンポン(Toul Tum Poung)エリアの123ストリート沿いに位置しているグリル・ステーキレストランです。オープンしたのは2018年。「アトラスグリルハウス」のオーナーはオーストラリア人で、同じく123ストリート沿いに位置するメキシコ料理レストラン「ドス・ベソス(Dos Besos)」とピザデリバリー店「ブルックリンピザデリバリー(Brooklyn Pizza Delivery)」の合計3店舗を経営しています。業界の中では有名人です。

 

「アトラスグリルハウス」は開放的な造りで、店内は広々としています。ステーキはオーストラリア産の上質なお肉を使用していて、値段は1皿10〜17ドル(約1100〜2000円)ほどとリーズナブル。ボリュームたっぷりなので、お腹をすかせてから行くことをおすすめします。

 

【詳細情報】

Line Banner


行きたいお店を見つける
もっと見る

SBIリーホーバンクは、ネット金融大手SBIホールディングスの連結対象子会社です。2020年3月に新しい日系商業銀行として営業を開始しました。ノロドム通り沿い、独立記念記念塔のすぐ側に位置するチャムカモン支店には日本人スタッフが常勤しております。

店舗詳細ページを見る

カンボジア国内の全25州に170を超える支店と200台以上のATM(日本語対応)を設置しているサタパナ銀行。日本語対応のジャパンデスクスタッフも常駐しており、口座開設やQRペイ、モバイルアプリの使い方など、気軽にお問い合わせすることができます。

店舗詳細ページを見る

ホットニュース
Choose Classified categories