
「多分、1階と同じような感じだろうな〜」と思いつつ階段を上がってみると、そこにはまた違う世界が広がっていました。
2階と3階は主に女性に嬉しいコーナーになっていました。
2階の入り口付近はカーテンコーナーになっています。
そして、奥の方に進んでいくと婦人服コーナーです。
ほとんどの洋服がオーダーメイドなのにも関わらず値段は5ドル前後です。気に入ったものが見つかれば、かなりお値打ちかも??
こちらのウェディングドレスはなんと10ドルです!!
ウェディングドレスというと日本ではレンタルでも数万円しますが、なんとオルセーマーケットでは約1000円で購入が可能なのです!!
女性には夢のような市場ですね。
もちろん、東南アジア諸国のマーケットではお馴染みの偽物ブランドバッグも品揃えが豊富でした。
ルイ・◯ィトンのバッグ($10)
◯ブサンローランのバッグ($12)
その他にも、「◯ーバリー」「コー◯」「プ◯ダ」など一流高級ブランドバッグが1000円代でたくさん売られていました。
【感想】市場に行ってみて
市場というとその地方の特産品が置いてあるというイメージでしたが、オルセーマーケットは地元住民向けのスーパーとホームセンターを合わせたような場所でした。お土産を購入したい観光客の方にはおすすめできませんが、日本ではありえない光景が広がっていて、観光客の人も十分に楽しむことができると思いました。
筆者が1番びっくりしたのは、商品の値段の安さです。例えば偽ブランド品のバッグでいうと、東南アジアの市場では「How much(いくら)??」と聞くと、30ドルぐらいを提示されて値引き交渉をするのが一般的です。しかし、オルセーマーケットでは多くのお店で値段を聞いても10ドル前後を提案されます。値切り交渉をすればもっと安くなるのかもしれませんが、特に値切り交渉は必要のないような印象を受けました。また、(これは日本でも共通かもしれませんが)値段を聞いた後に違うお店に向かおうとすると、後を付いてきたり、値引きをしてお客さんを引きつけようとするのが一般的ですが、オルセーマーケットでは特にそういったこともありませんでした。
オルセーマーケット詳細
営業時間:お店によって様々ですが、夕方になると閉まり始まるためなるべく午前中に行くことをおすすめします。
住所:Orussey Mkt Cnr. of St.182 & 113 Sangkat Orussey I Khan 7 Makara, Oknha Tep Phan St. (182), Phnom Penh 855 カンボジア
※この記事に記載されている情報は2018年7月のものです。本記事に記載されている情報は予告なしに変更される場合がございますが、ご了承ください。
関連記事

おすすめのプロモーション
あなたにおすすめの記事
もっと見る行きたいお店を見つける
もっと見る「和のおもてなし」をコンセプトにした東屋マッサージ。プノンペンの東屋ホテル内に併設されています。おすすめはリピート率90%以上のフットマッサージ。フットマッサージと言ってもリクライニングシートで頭から背中まで全身をくまなく施術します。料金は$10〜と安い!
プノンペンの日系ホテル。東屋ホテルでは安い価格で異国を感じさせない空間を提供しています。また、東屋では疲れを癒す露天風呂やマッサージ、1日の活力となる和朝食が楽しめます。受付には日本語で対応してくれるスタッフが常駐しているのでカンボジアでの生活も安心です。
SBIリーホーバンクは、ネット金融大手SBIホールディングスの連結対象子会社です。2020年3月に新しい日系商業銀行として営業を開始しました。ノロドム通り沿い、独立記念記念塔のすぐ側に位置するチャムカモン支店には日本人スタッフが常勤しております。
プノンペン・ボンケンコンエリアの日系キャバクラ「Club Kyoto」は日本人&カンボジア人キャストが在籍するお店です。カラオケルームには日本のカラオケが完備されており、懐メロ〜最新曲まで揃っています。プノンペンの夜遊び・ナイトスポットはここ!