フン・マネット首相就任後100日の外交政策、外務省顧問が高評価

フン・マネット首相就任後100日の外交政策、外務省顧問が高評価
2023年11月23日 10時10分 公開
フン・マネット首相就任後100日の外交政策、外務省顧問が高評価

<写真:Khmer Times>

 

カンボジア外務国際協力省顧問のThida Chanthima Neth博士は、フン・マネット首相が11月30日までの就任後100日間で行ってきた外交政策が、国際社会の注目を集める戦略的なものであったと評価した。

 

同国の外交政策の核心はリスクを回避する「ヘッジング」のアプローチであり、政府は様々な国々との関係を維持し、経済や安全保障、外交面での協力を多様化することを目指している。

 

同首相は就任後、第43回ASEAN首脳会議、中国ASEAN博覧会、第3回「一帯一路」国際協力フォーラム、第78回国連総会、ASEAN・湾岸諸国協力会議など、重要な国際イベントに出席し、様々な国や地域圏との同国の外交関係の強化を図ってきた。

 

国内でも同首相は多くの外国代表団を受け入れ、貿易、投資、観光、安全保障、教育、文化交流など幅広いテーマで議論を交わしている。

 

同首相の精力的な外交政策は、世界の舞台における同国の存在感を確固たるものとし、同国の国益を実現するための二国間および多国間協力を促進するとともに、国際社会での同国の存在感を高めた。

 

同首相が就任後最初に訪問した国は中国であり、習近平国家主席は中国がカンボジアの「最も信頼できる友人」であるという揺るぎない関係性を強調している。

 

両国間の関係は、インフラ、貿易、投資、観光、医療、教育、文化、科学技術、イノベーションなどあらゆる分野での協力に及んでおり、中国との関係は密接である。
 

同国はアメリカと同国の支援プログラムの再開を決定し、ロシアと経済、文化、安全保障面での協力を継続し、インドとは首脳会談によって関係深化を進め、日本や韓国、オーストラリアなどとも戦略的な関係を深めている。

特に就任後2度目の外国訪問を行った日本は、「包括的・戦略的パートナーシップ」を通じてカンボジアの平和、復興、経済発展に重要な役割を果たすと予想される。

 

同首相の外交戦略により、同国は国際舞台で柔軟かつ適応能力のある国家として位置づけられており、複雑な国際政治環境下でも明るい未来への道を歩むことを期待されている。

 

 

 

[© poste-kh.com 2016-2024 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。

ホットニュース

Choose Classified categories