カンボジア、日本路線開設で観光・貿易の促進図る

カンボジア、日本路線開設で観光・貿易の促進図る
2025年10月03日(本日)00時00分 公開
カンボジア、日本路線開設で観光・貿易の促進図る

<写真:khmertimeskh.com>

 

カンボジアの国営航空会社エア・カンボジアは10月26日より、東京・成田国際空港とプノンペン近郊のテチョー国際空港を結ぶ新路線を開設する。

 

福建省の福州長楽国際空港を経由する形で、週3便(水・金・日)が運航される予定であり、観光および貿易の活性化を目的とした取り組みである。

 

この新路線は、エア・カンボジアの代表であるケビン・リー氏が、在日カンボジア大使のトゥイ・リ氏およびAVIAREPSジャパン代表のスティーブン・コックス氏と東京で行った会合において発表された。

 

リ大使は新たな路線開設を歓迎し、在日カンボジア人社会および日本人旅行者への周知活動と利用促進に協力する意向を示した。

 

さらに、日本側との協議を継続し、将来的には直行便の増便を要請する考えを明らかにした。

 

カンボジア民間航空事務局(SSCA)の報道官であるシン・チャンセリー・ウンタ氏によれば、新路線の初便が到着する際にはテチョー国際空港で歓迎式典が予定されており、同氏は大阪への直行便も計画中であることを明かしている。

 

2025年1月から7月までのカンボジアへの航空旅客数は、前年同期比で16%増の408万人に達しており、新路線の開設は高まる航空需要に対応する措置であるといえる。

 

カンボジアと日本との人的・経済的交流の一層の発展が期待される。

 

 

 

[© poste-kh.com 2016-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。

ホットニュース

Choose Classified categories