
カンボジアに住んでいる日本人の中にはバイクを運転される方も多いと思います。カンボジアの交通マナーはお世辞にも良いとは言えず、また道路整備状況も良くないため、バイクで転ぶ可能性も高いと思います。
仮にバイクで転び、擦り傷ができて出血した際はどのように治療をしますか?近くの薬局で消毒薬を買って塗る方が多いのではないでしょうか?
ただ、ほとんどの人が知らないある事実があります。
消毒薬での治療は、何もしないよりもより一層キズをいためて治りを遅くしてしまいます。
消毒薬はキズをいためてしまい、何よりも塗るときに大きな痛みを伴います。
塗った後、キズに入った菌は一時的には死にますが、約一時間で元に戻ってしまうんです。
ではバイクで転んだりしてキズができてしまった際にはどうすればいいのでしょうか?
その際には「湿潤療法」がおすすめです。
「湿潤療法」とは痛みが少なく、きれいに、早くキズを治す方法です。多くの人がキズを治す時、キズを洗った後に消毒をし乾燥させていると思います。一方、「湿潤療法」はキズを洗いはしますが、消毒せず乾燥もさせません。
具体的にどのように治療しているかというと、プラスモイスト、ハイドロコロイドという治療材料を使用しています。これは汗や血液は吸い取るので汗疹はできず、また,水分の蒸発を防ぐので傷も乾きません。そして何より,傷にくっつかないので剥がす時に痛くありません。
そんな湿潤治療でキズはびっくりするほど早く治ります。

転んで足を擦りむいた患者さんです。
これがたったの3日で治ってしまいます。

続いて、腕がヤケドしてしまった赤ちゃんです。

消毒薬を塗ったときの痛みは想像を絶するものではないでしょうか。
それが「湿潤療法」であれば約二週間でこんなにきれいに治ります。


「湿潤療法」では傷口を洗ってシートを張り替えるだけと簡単であるため,病院には毎日来る必要はなく週に2回くらい通院するだけで大丈夫です。
そんな湿潤治療を受けることのできるプノンペンの病院は、カンボジア初の日本人医師によるクリニック「ケンクリニック(Ken Clinic)」です。
ケンクリニックの詳細情報はこちら。
「湿潤療法」の参考ページ:http://www.wound-treatment.jp/title_heisa.htm
関連記事
仮にバイクで転び、擦り傷ができて出血した際はどのように治療をしますか?近くの薬局で消毒薬を買って塗る方が多いのではないでしょうか?
ただ、ほとんどの人が知らないある事実があります。
消毒薬での治療は、何もしないよりもより一層キズをいためて治りを遅くしてしまいます。
消毒薬はキズをいためてしまい、何よりも塗るときに大きな痛みを伴います。
塗った後、キズに入った菌は一時的には死にますが、約一時間で元に戻ってしまうんです。
ではバイクで転んだりしてキズができてしまった際にはどうすればいいのでしょうか?
その際には「湿潤療法」がおすすめです。
湿潤療法って?
「湿潤療法」とは痛みが少なく、きれいに、早くキズを治す方法です。多くの人がキズを治す時、キズを洗った後に消毒をし乾燥させていると思います。一方、「湿潤療法」はキズを洗いはしますが、消毒せず乾燥もさせません。
具体的にどのように治療しているかというと、プラスモイスト、ハイドロコロイドという治療材料を使用しています。これは汗や血液は吸い取るので汗疹はできず、また,水分の蒸発を防ぐので傷も乾きません。そして何より,傷にくっつかないので剥がす時に痛くありません。
そんな湿潤治療でキズはびっくりするほど早く治ります。

転んで足を擦りむいた患者さんです。
これがたったの3日で治ってしまいます。

続いて、腕がヤケドしてしまった赤ちゃんです。

消毒薬を塗ったときの痛みは想像を絶するものではないでしょうか。
それが「湿潤療法」であれば約二週間でこんなにきれいに治ります。


「湿潤療法」では傷口を洗ってシートを張り替えるだけと簡単であるため,病院には毎日来る必要はなく週に2回くらい通院するだけで大丈夫です。
そんな湿潤治療を受けることのできるプノンペンの病院は、カンボジア初の日本人医師によるクリニック「ケンクリニック(Ken Clinic)」です。
ケンクリニックの詳細情報はこちら。

住所 | No.14A, St.370, Sangkat Boeng Keng Kang 1, Phnom Penh |
---|---|
電話番号 | 023-223843/012-865-039(時間外) |
診療科 | 一般総合診療、外科、内科、小児科、予防接種(予約) |
診療時間 | 月~土08:30~13:00, 15:00~19:00、日祭日休診 |
その他 | カンボジア初の日本人開業医 日本人医師が診察。大手の海外旅行保険取り扱い可能 2010年2月にオープンし、8年の実績があります。 外科・内科・小児科・予防接種・健康診断対応。 柔道整復師や鍼灸師による治療も受けられます。 |
HP | http://www.kenclinic-cambodia.com/ |
「湿潤療法」の参考ページ:http://www.wound-treatment.jp/title_heisa.htm
関連記事

おすすめのプロモーション
あなたにおすすめの記事
もっと見る行きたいお店を見つける
もっと見るSBIリーホーバンクは、ネット金融大手SBIホールディングスの連結対象子会社です。2020年3月に新しい日系商業銀行として営業を開始しました。ノロドム通り沿い、独立記念記念塔のすぐ側に位置するチャムカモン支店には日本人スタッフが常勤しております。
「和のおもてなし」をコンセプトにした東屋マッサージ。プノンペンの東屋ホテル内に併設されています。おすすめはリピート率90%以上のフットマッサージ。フットマッサージと言ってもリクライニングシートで頭から背中まで全身をくまなく施術します。料金は$10〜と安い!
プノンペンの日系ホテル。東屋ホテルでは安い価格で異国を感じさせない空間を提供しています。また、東屋では疲れを癒す露天風呂やマッサージ、1日の活力となる和朝食が楽しめます。受付には日本語で対応してくれるスタッフが常駐しているのでカンボジアでの生活も安心です。
プノンペン・ボンケンコンエリアの日系キャバクラ「Club Kyoto」は日本人&カンボジア人キャストが在籍するお店です。カラオケルームには日本のカラオケが完備されており、懐メロ〜最新曲まで揃っています。プノンペンの夜遊び・ナイトスポットはここ!