カンボジアの公立高校15校、韓国語を正式科目に

カンボジアの公立高校15校、韓国語を正式科目に
2024年10月28日 00時00分 公開
カンボジアの公立高校15校、韓国語を正式科目に

<写真:Khmer Times>

 

韓国政府はカンボジア教育・青年・スポーツ省との協力のもと、カンボジアの15の公立高校において韓国語を正式な教科として提供することを決定した。

 

これは将来の就職市場での競争力を高めるため、学生に多様な外国語の選択肢を提供する取り組みの一環である。

 

韓国大使館によれば、25日にパク・ジョンヒョク駐カンボジア韓国大使はハン・チュオン・ナロン教育・青年・スポーツ大臣を大使館に招き、教育分野での協力を強化するための業務昼食会を開催した。

 

その後、両者はカンボジアの高校における韓国語教育の推進を目的とする協定書(LoA)に署名した。

 

この協定書によって韓国語が15校の高校で正式科目として導入されることが決まり、実施機関と関係者の連携を促進し、プロジェクトの効果的な実施を目指すという。

 

ナロン大臣は韓国政府がカンボジア政府との協力を教育分野において強化し、人材育成に貢献していることに感謝の意を表している。

 

これはカンボジア政府が掲げる2030年および2050年ビジョンを実現するための「五角戦略」に沿ったものである。

 

教育省の広報担当者クオン・ビチェカ氏は、韓国側が韓国語教師の給与を支援し、各校に1人の教師を配置する予定であることを明らかにした。

 

現在、公立学校で教えられている外国語は英語とフランス語の2つであるが、韓国語が新たな選択肢として追加されることになる。

 

ビチェカ氏は「カンボジアには多くの韓国投資家がいるため、韓国語の需要が高まっており、外国語の習得は学生にとって将来の就職機会を広げる重要な要素である」と述べている。

 

 

 

[© poste-kh.com 2016-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。

ホットニュース

Choose Classified categories