おすすめのプロモーション
<写真:khmertimeskh.com>
カンボジア電力庁は電気自動車(EV)の普及を見据え、2026年初頭までに全国規模でEV充電ステーションを大幅に拡充する計画を発表した。
2025年末から2026年1月にかけては、首都プノンペンおよび各地方に計30基の新規充電ステーションを設置する予定であり、各州に少なくとも1基、多い州では2~3基の整備を目指している。
同庁のイム・ヴィセス長官は、現在一部の事業者が無許可で充電ステーションを運営していることに言及し、速やかな認可取得を促している。
認可を受けた事業者に対しては、優遇措置として、一般消費者向けよりも安価な電力料金が適用されるほか、変圧器への投資、保証金、接続料が免除される。
EV充電にかかる料金は同庁により統一されており、交流(AC)充電は1kW時あたり1050リエル、直流(DC)の高速充電(最大250kW)は1350リエル、超高速充電(250kW超)は1450リエルと定められている。
不当な価格設定を行った認可業者には罰金が科され、違反が重大と判断される場合は認可が取り消される可能性もある。
価格監視のため、同庁が独自に開発した専用アプリが導入されており、全国の充電ステーションにおける料金設定をリアルタイムで監視する体制が整備されている。
公共事業運輸省の発表によれば、2025年9月時点で国内に登録されているEVの総数は1万568台に達しており、その内訳は乗用車が7187台、三輪車が671台、二輪車が2710台となっている。
[© poste-kh.com 2016-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。